Add machines

PXEブートを実行して、
maas_node(compute, ceph_osd) を MAAS の管理下に追加していく

PXE boot

  1. マシンのBIOSに入って、PXEブートを有効にする
  2. 再び電源を入れたら MAAS に登録されて
  3. Status が New の状態になる
  • NUC10i5FNK, NUC8i5BEH
    • f2 で BIOS に入る
    • f10 で Boot Menu に入る
    • f12 で Network Boot に入る
  • DeskMini B660M, B760M
    • f2 で BIOS に入る
    • f11 で Boot Menu に入る

Collect MAAS info

  • MAAS API 認証情報
  • 追加したマシンの system_id

を収集して

  • group_vars/
  • host_vars/

を動的に生成する

source ~/python-venv/ansible-latest/bin/activate cd ~/repos/openstack/ vim hosts cat hosts ansible-playbook generate_maas_vars.yml cat group_vars/maas.yml grep -n '' host_vars/*

Setup machines

# マシンをセットアップする ansible-playbook setup_maas_machines.yml # /etc/ssh/ssh_config.d/maas.conf を作成する cd ~/repos/ssh-maas/ && make && cd - ; # ユーザの接続設定をする ansible-playbook setup_users.yml -l compute

manage snapshot

作業後、OSインストール直後に状態に戻す場合

# take snapshot ansible-playbook setup_zfs.yml -l compute # merge snapshot ansible-playbook setup_zfs.yml -l compute -e merge_snapshot=yes # DANGER !!! # ansible -m shell -a 'echo b > /proc/sysrq-trigger &' compute # ansible -a 'reboot -f' compute

MAAS セットアップ後

ネットワークごとに VLANサブインターフェース を作成し、
Root on ZFS でブートできる状態になります

  • Network

maas-network.png

  • Storage

maas-storage.png